REBALANCE FORUM #2 feat.KRISTINA『アジャイル型行政による官民連携〜つくば市を変革する新しい行政経営スタイル〜』
【新型コロナウィルス感染症への対応について(2/19更新)】
新型コロナウイルス感染症による肺炎の感染拡大の影響を受け、REBALANCE FORUMでは以下の対応を行います。
・通常、申込者都合によるキャンセルに対する返金対応はしておりませんでしたが、今回から体調不良を理由とするキャンセルについては原則としてご返金をさせていただきます。少しでも体調に違和感がある場合は万全を期していただくようお願いいたします。
・当日、会場に手指の消毒液を用意いたします。
・後日、イベントの収録映像を「REBALANCE FORUMメンバー」に対して限定公開いたします。月額2000円でREBALANCE FORUMメンバーシップにご登録いただけますのでぜひご検討ください。
▼REBALANCE FORUMメンバーシップ(noteサークル)
https://note.com/nikitaka/circle
****
「REBALANCE FORUM #2」は「feat.KRISTINA」と題して安田クリスチーナさんがオーガナイズする特別会となります!
今回のテーマは「アジャイル型行政」!
つくば市副市長として「アジャイル型行政」を提唱、実践されている毛塚幹人さんをお招きし、新しい行政経営スタイルによって官民連携がどのように変化し、つくば市のまちづくりをどう変えているかについて語っていただきます。
トークセッションでは、安田さんのファシリテートによる本質を突いた議論を展開していきます。
どなたでもご参加いただけますので、奮ってご参集ください!!
<開催概要>
●タイトル
『アジャイル型行政による官民連携〜つくば市を変革する新しい行政経営スタイル〜』
●日時
2020年2月19日(水)19:00~21:00(18:45開場)
●場所
東京都目黒区上目黒3-4-3 小金井ビル4F
株式会社bitgrit セミナールーム
※1Fにセガフレードが入っているビルです。
●アクセス
東急東横線中目黒駅(中央改札・東口1)より徒歩30秒
東京メトロ日比谷線中目黒駅(中央改札・東口1)より徒歩30秒
●参加費
当日チケット:【一般】4,000円 【学生】3,000円
早割チケット(前売り):【一般】3,000円 【学生】2,000円(先着5名)
※当日チケットは現金のみとなります。前売りの場合、クレジットカード(JCB、AmexはPayPal利用)とコンビニ・ATM支払いがご利用いただけます。
※定員に達し次第、締め切らせていただくため、当日チケットの販売を行わない可能性があります。
※小学生以下のお子様は無料でご同席いただけます。
※体調不良を理由とするキャンセルについては原則として返金対応いたします。
●定員
35名
●申し込み方法
当日チケット:当日、会場受付にてお支払いください。
早割チケット(前売り):Peatixページよりお申し込みください
(購入期限:クレジットカード 2/19 18:00まで/コンビニ・ATM支払い 2/18まで)
●主催団体
一般社団法人ユースデモクラシー推進機構
<タイムスケジュール(予定)>※予告なく変更する可能性があります。
●18:45 開場
●19:00~19:05 主催者挨拶・オーガナイザー紹介
●19:05~20:05 講演
毛塚幹人 氏(つくば市副市長)
●20:05~20:10 5分休憩
●20:10~20:50 トークセッション
毛塚幹人 氏×安田クリスチーナ
●20:50~21:00 名刺交換会
●21:00 解散
<スピーカー紹介>
●毛塚幹人(つくば市副市長)
1991年栃木県宇都宮生まれ。東京大学法学部卒業後、 2013年に財務省入省。国際局国際機構課(G20・IMF 担当)、近畿財務局、主税局総務課等を経て2017年に退職。同年4月つくば市副市長に就任。政策企画、財政、経済振興、保健福祉、市民連携等を担当。Forbesの「30 UNDER 30 JAPAN 2019」に選出。
<オーガナイザー紹介>
●安田クリスチーナ(米NGO「InternetBar.org」ディレクター)
1995年、ロシア・サンクトペテルブルク生まれ、札幌育ち。パリ政治学院政治学部・法学部を首席で卒業。在学中の2016年、個人が個人としてオンラインで尊重される社会づくりをビジョンとする米NGO「InternetBar.org」のディレクターに就任。17年、新卒でアクセンチュアに入社。19年、米マイクロソフトに移り、Cloud Developer Advocatesのプログラム・マネジャーに就任。Forbesの「30 UNDER 30 JAPAN 2019」に選出。
<REBALANCE FORUMについて>
「REBALANCE FORUM」は、2016年から始まり35回開催してきた「ユースデモクラシーLab定例勉強会」を前身とする、社会の未来像を考え実践する人々が集う探究グループです。この世界の均衡点を探求し、それに向かって様々な物事の再調整を意識的に行うことで、総合的な成長に繋げ発展的な未来をつくることを目指しています。誰でもご参加いただける公開フォーラムを月に1回程度開催し、最先端の知見を共有し様々な立場の方とのネットワーク形成を行なっています。
▼これまでの定例勉強会・フォーラムの様子
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#524758 2020-02-18 17:00:21
7:00 PM - 9:00 PM JST
- Venue
- bitgritセミナールーム
- Tickets
-
早割チケット(一般) SOLD OUT ¥3,000 早割チケット(学生) SOLD OUT ¥2,000
- Venue Address
- 目黒区上目黒3-4-3 小金井ビル4F Japan
- Organizer
-
一般社団法人ユースデモクラシー推進機構510 Followers